バルドのせいで髭受にも目覚めたのです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早口言葉:
呪術中の呪術師に呪術依頼数珠繋ぎ
×3回
じゅじゅちゅちゅうのじゅじゅちゅしにじゅじゅちゅいらいじゅじゅちゅなぎ…
こんばんわ!
宴2の会場で「呪術師の新刊ありますか?」と言おうとして
「じゅじゅちゅし…」と言ってしまった透乃です。
発案者の私はモチロン言えません。
でも、ラゼルとバルドとフラウドは言えると思うの、すらっと。
ヴェルグはなんとか言える感じ。
そんな私の中の受攻ヒエラルキー、攻め部門はラゼフラバルヴェルの順。
ライたんは猫たちの中では攻だけど、悪魔には負けちゃうもんね。受よりです。
あっ宴2は楽しかったです!
主催、協賛、スタッフの皆様朝早くかたお疲れ様です&ありがとうございました!
一般参加でしたがすごく楽しませて頂きました!
目を輝かせて、ええ、キラキラさせてお買い物してたらしいです私、
20センチ弱の厚みを左腕(not利き腕)に抱えて会場内をちょろちょろしてました。
へへへw
呪術中の呪術師に呪術依頼数珠繋ぎ
×3回
じゅじゅちゅちゅうのじゅじゅちゅしにじゅじゅちゅいらいじゅじゅちゅなぎ…
こんばんわ!
宴2の会場で「呪術師の新刊ありますか?」と言おうとして
「じゅじゅちゅし…」と言ってしまった透乃です。
発案者の私はモチロン言えません。
でも、ラゼルとバルドとフラウドは言えると思うの、すらっと。
ヴェルグはなんとか言える感じ。
そんな私の中の受攻ヒエラルキー、攻め部門はラゼフラバルヴェルの順。
ライたんは猫たちの中では攻だけど、悪魔には負けちゃうもんね。受よりです。
あっ宴2は楽しかったです!
主催、協賛、スタッフの皆様朝早くかたお疲れ様です&ありがとうございました!
一般参加でしたがすごく楽しませて頂きました!
目を輝かせて、ええ、キラキラさせてお買い物してたらしいです私、
20センチ弱の厚みを左腕(not利き腕)に抱えて会場内をちょろちょろしてました。
へへへw
バルコノは思ったより多かったです。アンソロにもいたし。
しかも!いいお話が!あったんです!ちょっと、もう、まじすごい良いお話でしてもう、ちょっとほんまに、私サイトにおじゃましてきますったまらんかったっす、感動した!あ、でもオフ活動はこれが最後っぽいそうな感じの、ええそんなぁ…残念。いや、この素敵な花のようなバルコノに出会えた幸せを忘れるまい、ありがとうございます。しみじみ。
ちなみに、ラゼコノだけ本は無かったです。残念。でもヴェルコノ+ラゼコノ本はあったので嬉しいです。
悪魔コノ本はどの悪魔でも嬉しいですが、マサカの呪コノがあったのが!やったラッキィ!!
ところで、寧々さん&愛丸さんの本を読むたびにバル受とかコノバルの扉を開きかける自分がいます…。うん、シェリルならありだ全然ありだうん。
あと、コノエVSヴェルグの図ってなんだか好きなので(ヴェルコノも好きなんですけどv) そうなるとヒロイン役はカルツ様かバルドなんですよねぇ…。けどコノたんは受がいいなぁ、うーん。
でも、ラメ本読んでて思うのは、私の好きなコノエは、単体よりもカップリングされて…ぶっちゃけ受けてメロメロのエロエロのにゃんにゃんアンアンな状態のコノたんなんだ!と思いました。
狗のときは主人公のアキラに一目ぼれして
単品で「アキラかわええええええ、きれええええええええ!」だったんす
だから初BLゲームにのめりこみ体験を経て今に至るのです。
対してラメントは単品で一番萌える 燃えるのはラゼルだもん!!
あとバルドも。
ラメは攻キャラというか、大人キャラのが単品で素敵だと思います。
あっでも若女将のコノエは単品でキュンキュンします!!
首かしげて上目遣いとかされたらもうガッフン!!(鼻血)
バルドの気持ちはよくわかる!!
(鼻血ふきふき)
宴2のあとのお茶会も楽しかったです!
無事にお会いできて嬉しかったですv
皆様ありがとうございました~。
誰さんが可愛かったとか、誰さんが若さチャンピオンとか、やっぱり誰さんは最強っぽかったとか姉御パンドラの箱は開けちゃいけませんとか新幹線の中で食べた誰さんに頂いたお菓子は職人さんレベルだったとか、さすが誰さんのネタはアダルトだぜとか、誰さんってば発想がすごいぜとか誰さんがゴージャスだったとか…え、はい、ごまかすのも限界だからこのへんにしとけと、うん、そですねハイ。
ところで誰さんに次にお会いしたときは「姐さん」ってお呼びしてもいいんでしょうか私w
しかし、ラメ本読み漁れば漁るほど、もっと欲しくなります。
はい、お姉さま方、あんだけあっても物足りません私。
なんていうかラメ中毒みたいです、だめだ末期。
そんな私の当初の目標はラゼバル!です!
あっ常連さんの引く気配がするっ!
いやそんな、だってちょっと気になるんですもん…
え、じゃぁラゼバルコノなら、どうだろう?(聞くなと)
あ、宴2でね、源アキ本も結構買ったんですよーv
うふうふ。
あのね!すっごいすっごい大当たりがありましてね!素敵ヴェルコノ&バルコノ本の前に源アキ本出されてたサークルさんでまとめて全種購入させて頂いたんですが、源アキ熱あがったあああ!再燃!!うっしゃ!また源アキ買いあさる!!あっバルコノ本も素敵でした!なんつーんでしょうか、お話全体の雰囲気が、こうすごく…たまらない感じで、じわっとズッキュン!とくるんですよ…うまく言えないな、ううむ。
なぜか源アキは、妄想が出ないのでお話は書かないのです。
てか書けない。
なんか、こう、原作自体でもうばっちりなとこもあるんですけど、
理想みたいなマンマこれ!っていうお話や絵で魅せてくださる作家さんに、幸いなことに出会えているので、満たされるのです。いや、読めるなら読める限り読み尽くしたいけどね?
なんとなく、狗初期に理想通りの源アキ本を読むことができたもので
源アキに関しては目が厳しい…らしいですw
無事におつかい頼まれてた本も買えたし、前日には丸善丸の内店の猫ギャラリーも見に行けて、にくきゅうソファにも座れたしv 楽しい旅でしたよほんと! ただ、昨夜は珍しくパソ立ち上げずに眠ったのにまだ今夜もちょっと弱り気味です。
たぶんね、原因はね、先週の風邪とか旅の疲れではなくて、昨夜本読んでて興奮して血の気あがって、お月様の襲来を受けたからなんでしょうけどね!爽
いやほんっと、ちょっと予定より早いので、絶対宴2で興奮したせいだと思うんだよなぁ…。うん。
さー次の楽しみはワタナベさんのアルバムだ!
月末にリブに行くぞ!
オノナツメさんの新刊も買って、あれとこれの特版も装版も予約するんだーv
しかも!いいお話が!あったんです!ちょっと、もう、まじすごい良いお話でしてもう、ちょっとほんまに、私サイトにおじゃましてきますったまらんかったっす、感動した!あ、でもオフ活動はこれが最後っぽいそうな感じの、ええそんなぁ…残念。いや、この素敵な花のようなバルコノに出会えた幸せを忘れるまい、ありがとうございます。しみじみ。
ちなみに、ラゼコノだけ本は無かったです。残念。でもヴェルコノ+ラゼコノ本はあったので嬉しいです。
悪魔コノ本はどの悪魔でも嬉しいですが、マサカの呪コノがあったのが!やったラッキィ!!
ところで、寧々さん&愛丸さんの本を読むたびにバル受とかコノバルの扉を開きかける自分がいます…。うん、シェリルならありだ全然ありだうん。
あと、コノエVSヴェルグの図ってなんだか好きなので(ヴェルコノも好きなんですけどv) そうなるとヒロイン役はカルツ様かバルドなんですよねぇ…。けどコノたんは受がいいなぁ、うーん。
でも、ラメ本読んでて思うのは、私の好きなコノエは、単体よりもカップリングされて…ぶっちゃけ受けてメロメロのエロエロのにゃんにゃんアンアンな状態のコノたんなんだ!と思いました。
狗のときは主人公のアキラに一目ぼれして
単品で「アキラかわええええええ、きれええええええええ!」だったんす
だから初BLゲームにのめりこみ体験を経て今に至るのです。
対してラメントは単品で一番
あとバルドも。
ラメは攻キャラというか、大人キャラのが単品で素敵だと思います。
あっでも若女将のコノエは単品でキュンキュンします!!
首かしげて上目遣いとかされたらもうガッフン!!(鼻血)
バルドの気持ちはよくわかる!!
(鼻血ふきふき)
宴2のあとのお茶会も楽しかったです!
無事にお会いできて嬉しかったですv
皆様ありがとうございました~。
誰さんが可愛かったとか、誰さんが若さチャンピオンとか、やっぱり誰さんは最強っぽかったとか姉御パンドラの箱は開けちゃいけませんとか新幹線の中で食べた誰さんに頂いたお菓子は職人さんレベルだったとか、さすが誰さんのネタはアダルトだぜとか、誰さんってば発想がすごいぜとか誰さんがゴージャスだったとか…え、はい、ごまかすのも限界だからこのへんにしとけと、うん、そですねハイ。
ところで誰さんに次にお会いしたときは「姐さん」ってお呼びしてもいいんでしょうか私w
しかし、ラメ本読み漁れば漁るほど、もっと欲しくなります。
はい、お姉さま方、あんだけあっても物足りません私。
なんていうかラメ中毒みたいです、だめだ末期。
そんな私の当初の目標はラゼバル!です!
あっ常連さんの引く気配がするっ!
いやそんな、だってちょっと気になるんですもん…
え、じゃぁラゼバルコノなら、どうだろう?(聞くなと)
あ、宴2でね、源アキ本も結構買ったんですよーv
うふうふ。
あのね!すっごいすっごい大当たりがありましてね!素敵ヴェルコノ&バルコノ本の前に源アキ本出されてたサークルさんでまとめて全種購入させて頂いたんですが、源アキ熱あがったあああ!再燃!!うっしゃ!また源アキ買いあさる!!あっバルコノ本も素敵でした!なんつーんでしょうか、お話全体の雰囲気が、こうすごく…たまらない感じで、じわっとズッキュン!とくるんですよ…うまく言えないな、ううむ。
なぜか源アキは、妄想が出ないのでお話は書かないのです。
てか書けない。
なんか、こう、原作自体でもうばっちりなとこもあるんですけど、
理想みたいなマンマこれ!っていうお話や絵で魅せてくださる作家さんに、幸いなことに出会えているので、満たされるのです。いや、読めるなら読める限り読み尽くしたいけどね?
なんとなく、狗初期に理想通りの源アキ本を読むことができたもので
源アキに関しては目が厳しい…らしいですw
無事におつかい頼まれてた本も買えたし、前日には丸善丸の内店の猫ギャラリーも見に行けて、にくきゅうソファにも座れたしv 楽しい旅でしたよほんと! ただ、昨夜は珍しくパソ立ち上げずに眠ったのにまだ今夜もちょっと弱り気味です。
たぶんね、原因はね、先週の風邪とか旅の疲れではなくて、昨夜本読んでて興奮して血の気あがって、お月様の襲来を受けたからなんでしょうけどね!爽
いやほんっと、ちょっと予定より早いので、絶対宴2で興奮したせいだと思うんだよなぁ…。うん。
さー次の楽しみはワタナベさんのアルバムだ!
月末にリブに行くぞ!
オノナツメさんの新刊も買って、あれとこれの特版も装版も予約するんだーv
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
写メ日記:愚者猫
絶賛bkm
最新記事
(07/01)
(07/01)
(02/06)
(02/01)
(10/16)
(01/11)
(12/31)
アクセス解析
アーカイブ