忍者ブログ
バルドのせいで髭受にも目覚めたのです。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや、たいしたことじゃないんですが。
バルドもヴェルグも、ちょっと不憫なのが萌える…というかかわいいなぁとか愛しいなぁとか思いまして。
これが世に言う「不憫萌え」というやつか!!
ほーなるほどなー、と思った次第です。
解釈あってるよね?w
ヴェルカルでもヴェルコノでも、バルコノでも攻めは多少かわいそうな方がいいみたいです。
たぶん、私は受けのこがめちゃ大好きなので、ヤキモチとかもあると思うんですけどね。
んなかわいい嫁さんいるのに、他でも満たされてるのはあかんやろう?みたいな(酷

お相手がラゼルの場合はそうでもないんですが、ていうかラゼルはかっこいいから(愛

拍手

PR

バルコノ同盟の登録される方が二桁になったからですよv(挨拶

なんだか世間ではクリスマスSSとかが流行ってる…というかお約束なのかしらおいらつくるひと側のネット界では日が浅いもので…どうしようかとおろおろしてます。
猫にゃんたちにはクリスマスとかないもんねー、勘違いクリスマスとかもいいけども。
てゆうかプレゼントはコノエにリボンかけて!!
うちのバルドの為にウェディングドレス着てくれりゃあいいさ!!

ところで、50代バルドと30代美青年コノエたんが私の中で猛威をふるっております。

拍手

わたくし的に、バルドのイメージカラーは濃い目の黄色、
てかいっそオレンジで。もちろん濃いやつ、notパステルで。
だって虎さんだからさ、似合うと思うんですよね…。
彰さんちのバルコノSSでタイガーズアイをイメージしたって石が出てきますが、まったくもってその通り!!とモニタの前で拳握り締め激しく同意してました。きゅんきゅん。
そして阪神グッズや虎縞見るたびにバルドを思いだして仕方が無いです、関西…いや大阪BANZAI!!
でも白の虎柄はライのようだ!でもライは白ライオンだよね。まっしろけだもんね。
でも奴ら…虎やライオンは確か、耳が丸いんですよ、かわいいな。
やっぱり猫の三角耳は凛々しくてかっこいいよねーvあと、耳三角の猛獣って何がいたかな。
アサトは黒豹よりは…馬とか狼みたいなイメージがあるなぁ…。ナイフよりも鈍器っていうか…。

さてイメージ猛獣だけ考えてもラメントの攻キャラ3人って本当にそれぞれ個性あって男前で、たった3人しかいないのに狗んときに劣らないキャラ立てよね。まじプロの仕事ってすごいんやなぁと思います。素晴らしい!!

で、思いついたのが、萌えを使った頭の体操ちくたく。
お題!!「背中」という言葉を使って3キャラの行動パターンを考えてみる。

拍手

昨夜バルコノ同盟さんを発見しまして、バナーGet!!名簿書き込み!!
と速攻でこなしましたらば、昨夜のうちにアクセス数すんごい増えましたよ
バルコノ同盟名簿からお越しくださってますよ!!
なんだよもう、バルコノ好きさんちゃんといるじゃん!!

透乃さん真昼間から大興奮でした。えへ。

拍手

ええ、すいませんほんとに反省してます。何がって…昨日ニトロ知ってる男子(年長者)にラメントを熱く語ってきたことですよ…。
えーんだって話聞いてくれるんだもん、ラメント知ってるし!
歌うたいの曲を初めて聴いたとき泣いちゃったってゆってたもんー
あと、バルドが好きだって男として色々あこがれたりわかるとかゆってたYO!!興奮するだろうそれは…。

拍手

なのよ、と心の若女将に言い訳する今日この頃です。

何故かといいますと…悪魔×コノエや眷属コノエたん好きが高じて、悪魔みんながわいわいやってるのも好きだったりして、んでもってそこにアサトんかわいいなーとかいうのがまじって、なにやらカルツ様が愛しくて愛しくて仕方ありませんよ?ていうかカルツ様とちびアサトのセットなんか見た日にゃぁ拉致ってしまいそうですよ、ってなもんでして…はい。…だってカルツ様とアサトんのサイトさんって絵が上手なだけじゃなくてネタもおもしろいんだもん!!というわけでサイドバーのリンクから繋がってるサイトさんも地味に増えてるわけです…自分用でもリンクフリーに甘えてるわけだから控えめに控えめにと思っても増えてる…増えすぎ…?えへ。

あ、もちろん若女将が心の女神ですよ。ええ、バルコノラゼコノばんざーいvですよ。

でも…別腹なんです、カルツ受け!

拍手

まぁ、ニトキラさんは東京にあるしね!冬コミも東京だしね!そりゃあ東はえらいことになるってもんさ!!しょせん、西日本に住む人のひがみです。

誰か私にニトキラセットを買ってきてはくれまいかあああああああ!! 

とりあえず…身内に…聞いてみよう…自分の本買いあさった後にこみこみの(自分はあまり興味の無い)ゲームブースに行ってくれるという奇特な仲間は…おったかなぁ…(めそめそめそ)

ところでクィムはまるで林檎のようでしたね!私はクィムってプラム、すももみたいな皮ごといけるちょっと柔らかめの果実をイメージしてたので…変な感じです。しゃりっ…よりは かぷっ…みたいな感じかと思ってました。その方が可愛いし、ね?どっちにしろ、あの入れ物は変だw

拍手

友人のお姉さま作成のラメンツちび人形です☆
初めは一番右の、器のふちに捕まってる子たちの中にはバルドもいたらしいんですが壊れちゃったそうです…可哀想なバルドっ…涙
あ、まんなかで寝てる4匹は左から、ライ→コノエ→アサト→バルド です。こんなかわいいバルド見たことないです私w
なぜかリブレット日本橋店に飾られてるので、行った人はニトキラコーナーでちっちゃかわいい猫たちにキュンキュンしてください。器にひっかかってるアサトは羽もあってめちゃキュートvでした。つついて壊しそうになったのは内緒…;危なかった;



拍手

サントラとくーるびーをGetしてきました!!あと、いろんな漫画たくさん。うふ。でも帰りの電車でラメントのサントラを聞いてたら、読もうと思ってた「も/て/王/サ/ー/ガ」なんか読めなかった、世界観違いすぎて;いやいやほんとに、音楽ってすごいなぁ。
透乃は良い声に弱かったりするんですけども、音楽も独特の声の方って好きなんです。なので、ただでさえかなこさんはヒットなのに、音自体もすごくこー、世界観にそって迫力もあって、心をかきたてる何かもあって、最高です。ほんとにすごいやこれは。

かなこさんが歌ってるのは本当になんだろう、あの声が世界を作っちゃうって言われても信じられます、私は。それぐらいすごい広がりを感じます。
サントラの中では今のところ、賛牙と闘牙の曲が一番好きです。
ケルト音楽ってちらと聞いたことはありましたが、しっかり聞くのはこれが初めてなので、本当にすごいなぁと思いました。
これを聞いてると、本当に歌や音楽ってものは、祈りそのものや誰かに捧げられるものだったのねと実感します。
大地からエネルギーを得て、賛牙は闘牙に力を与え、それは闘牙にとどまることなく、空へ還り、世界を循環するイメージを持ちました。

賛牙はシャーマンみたいなもので、その中で一番天然で鋭い感性の賛牙だったコノエが、大地の「猫をこばむ」エネルギーを受けてその身が黒く呪いを受けたようになったのも、その後世界が蘇る為の鍵になったと考えると、とても納得してしまうのですよ。
そして、コノエは世界のエネルギーっていう途方も無いものにのまれることなく、猫としてきちんと歩もうとするし、呪いのエネルギーにも抗おうとするし、「世界」と「世界に生きるもの」をつなぐシャーマンとしてはかなり優秀な猫さんだと私は思います。
うまくいえないけど、素敵だなーと思うのです、はい。

拍手

トゥルーEDって、シュイパパとリークスたまが昔火の中で悲劇の別れをして、んでもって魂だけになったらいちゃこらするあれのことでいいんですやろか。

なんだか、皆様ライのときに見たって…言われてるんですが…おいらバルドんときだったような…気がする…よ?あれ、なんだろう思い込みかな煩悩がソフト改変したのかな。攻略順がライアサバルの順だったからですかね。はてさて。あ、三週目がトゥルーEDなんですね、なるほど(サイトめぐりで判明、どもですどもです。)

あ、最近コノアサなら…いける?と思う自分にびっくりです。まぁ、つっこまれるのはコノエなんですが、攻め気という意味で、はい。

ところで真剣な話…うちのSSでも異色なあの話のことです

親衛隊日誌ってどうですか!?

おもしろい…くない…のではないかな…と心配で。というかこれに関わらず欲求不満解消の為の自家発電ブログなので(かわいそうに…)えらそうなことは言えないのですが、奴らだけ異色なので気になって気になって…誰かコメントくらさい。どうですか、貴女の萌え心に共鳴して頂けましたか?(w

拍手

真夜中に目が覚めて眠れないのでネットめぐりしてたらひゃっほぃ!幸せがあっちとこっちで!!ふああああああ! あ、ありがとうございます。また明日なんで幸せかとかお礼とかあぴーるとか書かせてください。

さて、こっから下は寝て起きて仕事して帰ってきたあとかいてます。
初出勤はなんともかんともとりとめもなく…つまらんかったです…いいの仕事は仕事とわりきるのあたい…。
ネットに溺れて幸せになるもんっ(だめにんげんめ)

改めまして昨晩の感謝のおたけびを下に!!↓

 

拍手

写メ日記:愚者猫
村正買うZE!!
装甲悪鬼村正 二〇〇九年一〇月三〇日、物語がはじまる。
アクセス解析
猫好きに悪い奴ぁいない
ヴェルグに愛
ヴェルグが!!
忍者ブログ [PR]