忍者ブログ
バルドのせいで髭受にも目覚めたのです。
[449]  [448]  [446]  [445]  [444]  [443]  [442]  [441]  [440]  [439]  [438
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気合入れて爆睡するのだ!
だって友人どもがジオライドオールナイト☆に行きやがってるから!悔しいから安眠してやるのー!わーんうらやましい!!!!!

なんかここんとこ仕事忙しいというか、慌しいから…どっちみち安眠して目を回復させて職場に挑まないといけないんですけどもね…。

あ、友人どもは経費削減で帰りはバスだそうな…
ふっ疲れたところを爆睡したはいいが首と背中がバキバキ☆な目覚めを迎えるがよいわ!(酷


拍手&コメありがとうございますーv
久々に頂けましたwうれちいw
サイトお持ちの方は、レス突撃させていただきました~
うふふ、ありがとうございますv(*´▽`*

そうそう、件の1万2000円

は何か役に立つものに使いたいなーと思ってたんですが。

昨年、エアコンご臨終・買替え→洗濯機ガタガタ・買替え
今年、炊飯器のお釜が殉職・買替え(我が家的に超高級)→祖母のテレビを地デジ対応に→トイレの水洗タンク修理→ついでに風呂のシャワーの調子が悪いので見て貰う…総とっかえ=10万飛ぶ

という我が家の歴史から考察した結果
次にくるであろう冷蔵庫の世代交代への資金にしてねと母に預けることにしました。
うちの市は世帯主の口座にまとめて振り込むっていう支給の仕方らしいんで、出さずにそのままもっといてーって感じですが。

案外、役に立つ(あとに残る)お金の使い方って難しいもんですね。
1万2000円じゃこんなもんかしら。
うん  2万円あればDS買ってたな!
でもDS買ってもあんまり使わなかっただろうからこれくらいのビミョウな金額でよかったのかも。

でも、年収300万以上あるひとにはあげなくてもいいのにとか思ってます。
遊ぶお金充分あるじゃん?ボーナスもらってるんじゃん?
もっとつきつめれば、私程度の収入のひとももらわなくていいかもって思うんですけどね~きりつめればぼちぼち趣味ではっちゃけられるし自宅あるし、親のだけど。
かわりにほんとに必要なひと、福祉受けてるひとを全員丹念に調べて、ぼったくりしてるひとは除いて、ほんとに身体動かすの難儀なひとたちや就学意欲があるのに困難になってるひとや医療難民のひとの助けになる使い方をした方がいいんだろうになぁとは思います。
だってこのお金、税金なんでしょ?
なんで上級公務員までもらうの?政治家のおいちゃんたちまでもらうの?
あたいわかんない。

うん、いま小児科とか産婦人科とか大変だなぁと思うので。
まぁ具体的になにもしてない私が言うのもアレですね。
お金だけ出して誰かになんとかしてもらおうって姿勢ですもんね、いま言ってることって。
でもまぁ、一応考えたりはするんだよってことで。
ほかに書くところもないのでここに書いてみたのです。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
写メ日記:愚者猫
村正買うZE!!
装甲悪鬼村正 二〇〇九年一〇月三〇日、物語がはじまる。
アクセス解析
猫好きに悪い奴ぁいない
ヴェルグに愛
ヴェルグが!!
忍者ブログ [PR]